汚れた豆日記

そら豆がゆるく呟きます。

千葉、リベンジ

理系特有の慌ただしい日々を過ごしているともう12月。どんなに忙しくても、休暇がないと人間はやっていけない。無理にでも時間を作ってお楽しみを行使しなければ。

といっても特にお楽しみの候補なんてものはすぐには浮かばず...。とりあえずやり残したことを考えよう。

......

............

......E233系の撮影......満足できない写真......なかなか行けない場所......

...そうだ、千葉に行こう。

 

冬の朝特有の肌にツンと来る寒さ、澄んだ空、そこで撮る最高の写真。

今自分に足りていないものはこれだ、と信じて。

 

始発よりも早い時間に外に出て、闇を歩き撮影地へ。日の出を待つこと一時間、待つ時間はとても長く感じる。一日千秋とはよくできた言葉だ。

 

太陽が地平線から顔を出す。さぁ我々も動き出そう。

 

 

 

E233系5000番台 ケヨ515編成

早速最も撮りたかった車両が姿を現す。

前回の訪問時はピントを外す大失態、今回はもちろん最高の状態で再会。

 

 

E235系1000番台 J-07編成+F-24編成

半年前の記事で書いた念願のE235-1000をここでも。

やはり朝日・夕日に当たった姿こそ至高、それ以外の言葉は出てこない。

 

 

E217系 Y-101編成+Y-46編成

少しずつ数を減らすE217系の量産先行車。

分割ステップの編成をこの時期に撮れたのはまさに奇跡。

 

 

255系 Be-01編成

最後にやってきたのは特急さざなみ。

房総の代名詞ともいえる車両だが、いつまで走り続けるのか。

 

 

 

朝のリベンジは間違いなく成功。

さて、余韻に浸りつつ、次の場所に向かおう。

モノサクにきれいな夕日を見に行こう!

みなさんこんにちは!汚れた蚕豆です。

約一年前、ふざけたタイトルと内容でモノサクで撮ってきましたよ報告をしました。そのときに書いたかどうかは覚えてないんですが、ここでの最大の目的はE235系1000番台を撮影すること。...だったのですが、三度向かい三度敗北。天気や運用に勝つことができず、来年に持ち越しということになりました。合計で一万円の出費、限界大学生には辛い...

 

そしてその来年がやってきました。この日の天気は曇りのち晴れ、晴れ男と言われる私の技量を信じて突撃しました。

 

 

 

E235系1000番台 F-04編成

日が傾いてきた15:30ごろから撮影開始。最初はE235系がお出迎え。上空にはかなりの雲がありましたが、太陽が奇跡的にかわしてくれました。

 

 

E217系 Y-113編成+???編成

その後やってきたのはE217系。こいつも数が少なくなりつつあるので、撮っておいて損はないですね。

 

 

E259系 Ne003編成+???編成

この時間になると雲はすっかりなくなり、確定演出に。12連の成田エクスプレスが堂々通過。新塗装も出できたようですし、これも貴重になりますね。

 

 

E235系1000番台 J-18編成+F-19編成

そして最も撮りたかった運用がやってまいりました。この運用は2023年改正からE235系固定運用に。構想から2年、ついに念願が叶いました。現地でも確か小躍りくらいのことはしました。

 

 

E259系 Ne011編成+???編成

日はさらに落ち、夕方特有の限界光線タイムへ。E259系の白い車体がオレンジ色に反射し、かっこいいですね。

 

 

255系 Be-04編成

そしてわかる人はわかる特急しおさいの時間です。ただこの日は少し遅れていて、被りが非常に怪しかったです。結果は画像の通り何とかいきましたが。

 

 

209系 C420編成+???編成

この日は貨物の運用はナシ。なので255系を撮影して帰ってもよかったのですが、日が持ちそうだったのでEXTRA TIMEに突入。これが本当の限界光線!ということで、金色に光る209系を撮影できて天にも昇る気分でした。

 

 

というわけでこの日のモノサクはこれでおしまい。目的も果たせたのでまた行くかどうかはわかりませんが、機会があればまた...ですね。

 

それではこのへんで、読んでくださりありがとうございました。またね。

冬至にすることといえば

冬至は一年で最も日の出から日没までの時間が短い日。今年は12月22日がそうである。しかしこの日は用事があり、かつ雨であったこともあって、全く楽しめない日だった。

なので翌日の天気を調べると素晴らしい天気!睡眠時間を削って、東武東上線に行くこととした。

 

冷たい風と冬至を感じつつ、列車を待つ。

 

 

 

 

11003F

この路線で最も好きな車両が堂々と登場。赤い急行幕を掲げて堂々と走り去る姿につい涙を流してしまった。

 

 

11643F+11439F

10030型の未更新がこんにちは。つい先日快速の消滅が決定したのでそこも加点要素。涙が止まらない。

 

 

51004F

直通しないタイプの東上線オンリー車両。通常もかっこいいが、前面が湾曲しているので半面光になったとき、また別のかっこよさを見せる。

 

 

31610F+31410F

最近前照灯がLEDになりつつある30000が通過。正直、HID否定派なので助かっています。幕もフルカラーに...。

 

 

9106F

コルゲートのかっこいいやつ。こいつが消えるなんて話は聞いていないけど、いつか消えてしまうのかと思うと涙が止まらない。

 

 

11637F+11442F

唯一の前照灯LEDくんが現れる。10030の中でこいつが一番最強だと思っているので、当然涙が流れた。

 

 

 

ちなみに寒いとなんでか知らんけど涙が出ますよね。泣いていたのはそのせいかもしれない。年末年始の自由な時間は関東各地の撮影地で涙をたくさん流せたらいいと思う。

それでは。

幸せの黄色い電車を撮りに行こう!

まさかの高頻度投稿!素晴らしいね。

......いつもまえがきを書いてるんですが、思いつかなくなってきました。そもそもいるのか疑問なんですが。

 

さてさて、皆様。黄色と聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか。そうですね!「幸せ」ってイメージですよね!(サブリミナル効果)

鉄道で言えば京急が「イエローハッピートレイン」とか喧伝して黄色い電車を走らせています。確かに1本しかいない、なかなかお目にかかれない貴重な電車ですので、見れたらうれしいんですけど。でも、黄色が幸せの象徴なら黄色ければなんでもいいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東日本旅客鉄道E233系8000番台N20編成

 

はい。中央総武各駅停車ではないです。南武です。南武線ってあんま使わないんですよね。使えるときがなさ過ぎて。民度がやばいとかの話はよく聞きます。車内で酒盛りを始めるそうです。

と、ネガキャンをしたいわけではないんですよね。いいところもたくさんあります。快速がちゃんと快速してるとか、本数が多いとか。そして何より車両が素敵ですよね。E233系ってかっこよく、かわいいですよね。オタクというのは二面性をもったものに弱い生物ですから、この車両が好かれるのは必然ですね。

3000両以上が製造されているE233系の最後の番台区分として製造された8000番台ですが、6両編成という首都圏では短めの車体に末っ子という付加価値を与えることで、よりかわいさを引き立てています。E233系唯一の3色帯っていうのも魅力がありますよね。

 

E233系のことになると気持ち悪いくらい言葉が出てきます。皆様も好きなものは全力で愛で、でも疲れないように。オタクはオタクが楽しくオタク活動をしているのを見るのが好きですから。それでは。

寒い時、温めてくれるものは

皆さんこんにちは。私は好きですが、どうしようもなく嫌いという人もいる冬です。

朝起きにくいのは全人類の宿命だと思いますが、それでも起きねばならない。

やはり、体を温めることが必要になると思います。

そんな時は!やはり太陽にあたるしかありません!!!

私も先日太陽の下、電車を撮ってきましたのでその報告です。

 

やはり地に足のついた状態でないとほかの地方に行けません。まずは京王線を撮って、ほかの路線に行くのです。

 

 

 

8713F

ご存じクソミ。高尾線開業55周年記念のHMをつけて参上。HMがあるとさらにかっこいい車両。

 

 

 

7423F+9703F

急行幕でやってきたこの組成(LED切ってるけど)。識別灯が見えにくいのは仕様らしい。

 

 

 

7728F

特急幕で識別灯をつけたコルゲート7000が一番です。本日のメインディッシュといっても過言。

 

 

 

8714F

水木しげる生誕100thHMをつけています。ハイビだし最強です。本日のメインディッシュといっても(ry

 

 

 

9731F

通称(?)覇王鬼帝。こいつもハイビで助かりました。なかなか撮れないので本日のメインディッシュ(ry

 

 

 

5732F

順光時間がが終わりを迎えそうな中、丸い顔をした5000は半面光になるので最高。まさに本日のメイ(ry

 

この撮影地は何度も通っていますが、通うたびに各編成が微妙な変化をしていたりしていなかったりでいいですね。今シーズンまた行くかは未定ですが、晴れの日にはいろんな撮影地を巡りたいものです。

 

 

太陽に当たって好きなことをする。これが寒い冬を乗り切る方法の一つであることは間違いないと思います。身も心もあたためながら、今日も生きていきましょう!

 

それではまた。

赤、青、加えてピンク

ブログを書くモチベが外出先では100、帰宅してからは0...。そんな日が続く11月ですが、ついに50くらいにはなったので書こうと思います。

 

 

3日前くらいに明らかになる晴天予報。どこに行こうかなと思慮を巡らせていると、千葉の同胞から「俺も撮ろうかなぁ。」と聞き捨てならない声が!ならば行先は京成!!行くぞと強引に誘って、始発で千葉の奥底へ向かうことに。

平日だったこともあって、だれもいない!ゆったりと撮影しましょう!!!

 

 

 

3718編成

いいね。純粋にかっこいい。しばらくは安泰そうなので慌てず記録していきたい。

 

 

 

3013編成

京成にしては帯が雑。こういう「個性」がオタク心をくすぐります。

 

 

 

3038編成

ドア窓がなぜか変更された割と後期のヤツ。こいつ前照灯全部LEDになりました?

 

 

順光時間が終わりそうだったので、少し歩いて別の撮影地に移動することに。地元と似ている沿線の風景で何とも言えない気持ちになりながらも到着。

 

 

 

3868編成

こちらの撮影地ももう順光が終わりかけ。京成の中で一番好きな車両を撮れて満足。

 

この後は3000でした。

 

 

数枚しか撮れなかったがまた行くことにして、今度は上野方面に上る。こんなに撮影地を巡るのは久しぶり、冬の風物詩といっても過言だろう。

 

最初に3000が来て。

 

 

 

3758編成

種別幕のところ、初期製造組とそうじゃないので枠の有無があるの知ってた?

 

 

 

5511F

もう見慣れた浅草線の車両。スカートまで一体のデザインなので、縦長に見えるね。

 

本来の天気予報ではこの時点で曇り。雲がほぼ見えません!うーんどうしようと悩んでいると京成は京成でも新しい方に行かないか?との提案。乗った。

 

王道のカーブ撮影地にやってきた。まさかのEXTRA STAGE開幕!

 

 

 

80026編成

この顔の撮影は初めて。ピンク似合ってる。非常にかっこいい。

 

 

 

N848編成

この路線では少ない方。見た目はやっぱかっこいいんだよね。問題は量です。

 

 

8938編成

一番撮りたかった車両。京王8000と言われ続けて200年、ようやくお目に。

 

この後は松戸でご飯を食べて、今日はこれにて終了。完全に冬に入りましたね。皆様もよい電車ライフを。風邪には気を付けて、それでは。

 

不思議な力でお助けします

こんにてゃ、私です。

 

突然ですが、皆様はパワースポットというものをご存じでしょうか?

パワースポットとは地球に点在する特別な場のことです。人々は何か力や癒しをそこに求めています。最近の流行りでは縁結びに関するパワースポットが人気です。例えば神社とかハートの形をした岩とか。でもそういうパワースポットって遠いところが多いですよね。しかし、見つけてしまいました。東京にあって簡単に行けてしまう縁結びのスポットを...!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、山手線です!!!

 

 

......。

 

「は?」と思われた皆様、落ち着いて聞いていただきたい。まず、山手線がどのような路線か知っていますか?「当たり前だろ」と思っていることでしょう。某歌にもあるように『まあるい緑の山手線』と。

 

JR山手線 路線図 (フリー版)

 

実際「山手線 路線図」などと検索するとこのような路線図が出てきます。首都圏をグルグル何周もする丸い路線だと。では、本当に円を描いて走っているのでしょうか?ほとんどの人が見たことないんじゃないでしょうか。

なので私が見せてあげましょう。これですべての疑問が解けるはずです。

 

 

 

 

 

 

Google Mapの山手線です。山手線をなぞると...

 

 

見てください!この美しいハートの形を!!!

これは山手線が恋愛成就の最強スポットであることの何よりの証拠といえるでしょう!

ハートに見えないとしても、美しい桜の花びらには見えるので、運気を高めることのできる場所なのは違いありません!

 

そんな最強スポット、山手線の最新の駅といえば「高輪ゲートウェイ」!!!ここに居れば最新のご利益が得られること間違いなしです!

ということでこの高輪ゲートウェイで電車を撮って参りましたのでいつもの報告です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トウ39編成

若干のインカーブ構図。地味に構図組むの難しいです。進入速度は駅撮りなのでそこまで高くはないため、2fpsとかでも安心です、知らんけど。

 

 

 

トウ25編成

E235系0番台の順光撮影地ってほぼないので貴重ですね。といってもここもあと数年の命だと思いますが。ところで後尾灯がクリアテールなのにお気付きでしょうか?

 

 

 

トウ44編成

BLEACHのラッピングらしいです、この写真だとよくわからないです。

この撮影地は前が1号車なので、10号車が見えないのが残念。。。

 

 

 

トウ34編成

影落ちをなんとか誤魔化しながらの撮影。いい光線で撮れる本数が少ないですね、さすが都会。ラッピングはSPY×FAMILY、山手線はラッピングされてる編成数が異常ですね。

 

 

ということで皆さんも運気あふれる高輪ゲートウェイに行ってみてはいかがでしょうか?

私は私生活において面倒事が増えた気がします、しばらく行かないかもしれません。

 

それでは!